地球温暖化

これだけ見ると 炭素濃度と海面高度に相関がありますねー。昨今の理論だと 炭素濃度が上がる→気温があがる→氷が溶ける(&水の熱膨張)→海面高度が上がるです。省略して炭素濃度あがる→海面高度が上がる。となっているわけ。でも、もしも・・・気温が上がる→氷が溶ける(&水の熱膨張)→海面高度上昇 と気温が上がる→海中に蓄えられた二酸化炭素の放出が パラレルに起こってるとしたならば。。。 今までテレビで言われてた理論は謝りなわけで・・・ 要するに 結婚する時期と年収に相関があるのと同じ理論な訳ですよ。

尾瀬のコケで温暖化予測 地層の炭素が海面変化と関連
http://www.asahi.com/science/update/0606/001.html?2004
尾瀬ケ原湿原(群馬県片品村)の地層に過去1万年間堆積(たいせき)したミズゴケの炭素が、海面の変化をかなり忠実に反映していることを、東京農工大の赤木右(たすく)教授(地球化学)らが調査で明らかにした。[...]大気中の二酸化炭素の濃度のわずかな変化でも海面水位が変化することがわかり、地球温暖化の予測に役立つと期待される。 [...]