ANAの第二ターミナル移転に関連して

たしかに,坂本さんのおっしゃるとおりですね.日本人は熱しやすくさめやすい.第二ターミナルだけで,ANAに客が集まるというのは大間違いですね!航空オタが集まるかもしれませんが・・・

ANA羽田空港第二ターミナル移転にあたっての対策案
http://blog.makoto.ne.jp/archives/000758.html
ANAは、こんな暢気なことを言っていないで、新ターミナル移転に伴う2つのハンディキャップ、すなわち、モノレール1駅分遠くなる点、ボーディングブリッジが少ない点について、むしろこれをメリットに変えるぐらいの気概で取り組む必要がある。[...]
1つには、駅ホームからチェックインカウンターまでのアクセス時間をできるだけ短縮することである。現ターミナルでも、モノレールを降りてからチェックインカウンターにたどり着くまでは、エスカレーターを駆け上るような危険な真似をしない限りは、最低でも2分ほど、下手すると3分以上要する。まず、モノレール改札口の目の前に、預け入れ手荷物がない乗客限定でもいいから、チェックインカウンターを置いたらどうだろうか。また、地下1階から搭乗階までのエスカレーターの配置、幅、速度を、現ターミナルよりも改善することなどの対策も考えられる。
 また、ターミナル内の施設配置を十二分に検討することで、チェックインから搭乗までの動線をできるだけ短縮する努力も必要だろう。
 次に、ボーディングブリッジが少ない点をどうカバーするか。
 これについては、JALとの競合路線をボーディングブリッジに割り振るのは当然の対策として、あとは、バス連絡の利便性をできるだけ高めるよりほかに手はない。[...]

ボーディングブリッジは当面は大丈夫なんじゃないですかね?滑走路が増えて発着便が本当に増えたらどうなるのか・・・.でも,第一ターミナル側はJALだけでなく,スカイマークとかのAIRDO以外の新規組みがいるはずでどうなるのか・・・